翻訳と辞書
Words near each other
・ 大里森山肥前長田停車場線
・ 大里比企広域農道
・ 大里氏
・ 大里氏 (阿蘇氏流)
・ 大里洋吉
・ 大里浩秋
・ 大里王統
・ 大里用水
・ 大里町
・ 大里町 (埼玉県)
大里町 (福岡県)
・ 大里祐貴
・ 大里章子
・ 大里西小学校
・ 大里郡
・ 大里雅史
・ 大里駅
・ 大里駅 (宜蘭県)
・ 大里駅 (福岡県)
・ 大重わたる


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大里町 (福岡県) : ミニ英和和英辞書
大里町 (福岡県)[だいりまち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [ふく]
 【名詞】 1. good fortune 
福岡県 : [ふくおかけん]
 (n) Fukuoka prefecture (Kyuushuu)
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

大里町 (福岡県) : ウィキペディア日本語版
大里町 (福岡県)[だいりまち]

大里町(だいりまち)は、福岡県企救郡にかつて存在した町。町制施行以前は柳ヶ浦村(やなぎがうらむら)と称していた。現在の北九州市門司区の一部。
源平合戦の際、安徳天皇行在所(仮の内裏)が設置されていたのが地名の由来とされる〔
北九州市のホームページ 大里地区の観光スポット(10)〕。
== 歴史 ==

* 1887年明治20年) - 大里村・東原町村・新田村・二十町村・柳村・馬寄(まいそ)村が合併して柳ヶ浦村が発足する。
* 1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、自治体としての企救郡柳ヶ浦村が発足する。
* 1891年明治24年)4月1日 - 九州鉄道大里駅(現在の門司駅)が設置される。
* 1908年明治41年)12月1日 - 町制施行。同時に大里町に改称。
* 1923年大正12年)2月1日 - 門司市へ編入合併され消滅。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大里町 (福岡県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.